- 龍泉寺
- 今月の龍泉寺
12月 ご祈祷の御案内
龍泉寺のご祈祷日は月に1回、毎月第一日曜日です。
次回のご祈祷日は12月1日(日)、時間は午前10時から午後3時までで1時間毎に1回行っております。
(4月から12月までは通常の毎時になります。)
祈祷料は5千円~です。
ご予約は不要ですので、当日本堂受付でお申し込み下さい。
ご参詣をお待ち致しております。
また、毎月の特別祈願祭に毎回ご参拝できるお方様は「月参り」に登録させていただきます。
月参りに登録していただきますとご家族皆様のお名前をご祈祷の中でお呼びしてご祈願いたします。
毎月の第一日曜日に龍泉寺に家族皆様でご参拝頂き、皆様の家内安全、身体健全の
ご祈祷をいたしますので是非「月参り」にご登録ください。
詳しくは龍泉寺寺務所までお問い合わせください。
龍泉寺寺務所
〒463-0801
愛知県名古屋市守山区竜泉寺1丁目 竜泉寺1丁目902
電話:052-794-3647
http://www.ryusenji.com/
https://www.facebook.com/ryusenji.nagoya/
季節の移り変わり ~冬支度~
11月 ご祈祷の御案内
龍泉寺のご祈祷日は月に1回、毎月第一日曜日です。
次回のご祈祷日は11月3日(日)、時間は午前10時から午後3時までで1時間毎に1回行っております。
(4月から12月までは通常の毎時になります。)
祈祷料は5千円~です。
ご予約は不要ですので、当日本堂受付でお申し込み下さい。
ご参詣をお待ち致しております。
また、毎月の特別祈願祭に毎回ご参拝できるお方様は「月参り」に登録させていただきます。
月参りに登録していただきますとご家族皆様のお名前をご祈祷の中でお呼びしてご祈願いたします。
毎月の第一日曜日に龍泉寺に家族皆様でご参拝頂き、皆様の家内安全、身体健全の
ご祈祷をいたしますので是非「月参り」にご登録ください。
詳しくは龍泉寺寺務所までお問い合わせください。
龍泉寺寺務所
〒463-0801
愛知県名古屋市守山区竜泉寺1丁目 竜泉寺1丁目902
電話:052-794-3647
http://www.ryusenji.com/
https://www.facebook.com/ryusenji.nagoya/
秋彼岸ご回向の御案内(シャトルバス臨時運行あり)
龍泉寺におきましては秋のお彼岸に龍泉寺多宝塔にて皆様のご先祖様、有縁に御仏、水子の霊など特別に別座にてご回向致しますのでお彼岸ご参拝の折にお申し込みいただきますようご案内申し上げます。
【 記 】
日時:9月21日(土)・9月22日(日) ※2日間のみです
*9月23日(月・祝)のご回向はおこなっておりません
時間:10:00~15:00
供養料:1霊位 3,000円
※1霊位につき1本塔婆をおつくり致します。
■シャトルバス臨時運行
9月22日(日)9:00~15:00
限定でシャトルバスを臨時運行いたします。ぜひご利用ください。
詳しくは龍泉寺寺務所までお問い合わせください。
龍泉寺寺務所
電話:052-794-3647
http://www.ryusenji.com/
https://www.facebook.com/ryusenji.nagoya/
メディア情報【中日新聞】名古屋市有形文化財指定について
2019年9月10日(火)、中日新聞紙面にて、木造馬頭観音、熱田大明神、天照皇太神立像、千体仏の市有形文化財指定についての記事が掲載されましたのでご紹介いたします。(一部抜粋)
新たに名古屋市有形文化財指定
名古屋市は九日、守山区竜泉寺の龍泉寺宝物館に置かれている木造馬頭観音(もくぞうばとうかんのん)と熱田大明神(あつただいみょうじん)、天照皇太神立像(てんしょうこうたいじんりゅうぞう)、千体仏を市有形文化財に指定した。(中略)
木造馬頭観音と熱田大明神、天照皇太神立像はいずれも高さ百㌢を超す仏像。千体仏は高さ三・五~四・八㌢で全五百三十五点の仏像群。いずれも素材はヒノキ。市文化財保護室は「円空(江戸初期の僧侶)の壮年期の代表作と位置付けられる」としている。
今回の指定で。市指定文化財の総数は百二十六件、うち彫刻は七件となった。
【中日新聞 2019年(令和元年)9月10日(火曜日) 朝刊 19面 〔市民〕にて掲載】
寺宝について
http://www.ryusenji.com/history/about_treasures.html
10月 ご祈祷の御案内
龍泉寺のご祈祷日は月に1回、毎月第一日曜日です。
次回のご祈祷日は10月6日(日)、時間は午前10時から午後3時までで1時間毎に1回行っております。
(4月から12月までは通常の毎時になります。)
祈祷料は5千円~です。
ご予約は不要ですので、当日本堂受付でお申し込み下さい。
ご参詣をお待ち致しております。
また、毎月の特別祈願祭に毎回ご参拝できるお方様は「月参り」に登録させていただきます。
月参りに登録していただきますとご家族皆様のお名前をご祈祷の中でお呼びしてご祈願いたします。
毎月の第一日曜日に龍泉寺に家族皆様でご参拝頂き、皆様の家内安全、身体健全の
ご祈祷をいたしますので是非「月参り」にご登録ください。
詳しくは龍泉寺寺務所までお問い合わせください。
龍泉寺寺務所
〒463-0801
愛知県名古屋市守山区竜泉寺1丁目 竜泉寺1丁目902
電話:052-794-3647
http://www.ryusenji.com/
https://www.facebook.com/ryusenji.nagoya/
9月 ご祈祷の御案内
龍泉寺のご祈祷日は月に1回、毎月第一日曜日です。
次回のご祈祷日は9月1日(日)、時間は午前10時から午後3時までで1時間毎に1回行っております。
(4月から12月までは通常の毎時になります。)
祈祷料は5千円~です。
ご予約は不要ですので、当日本堂受付でお申し込み下さい。
ご参詣をお待ち致しております。
また、毎月の特別祈願祭に毎回ご参拝できるお方様は「月参り」に登録させていただきます。
月参りに登録していただきますとご家族皆様のお名前をご祈祷の中でお呼びしてご祈願いたします。
毎月の第一日曜日に龍泉寺に家族皆様でご参拝頂き、皆様の家内安全、身体健全の
ご祈祷をいたしますので是非「月参り」にご登録ください。
詳しくは龍泉寺寺務所までお問い合わせください。
龍泉寺寺務所
〒463-0801
愛知県名古屋市守山区竜泉寺1丁目 竜泉寺1丁目902
電話:052-794-3647
http://www.ryusenji.com/
https://www.facebook.com/ryusenji.nagoya/
8月 ご祈祷の御案内
龍泉寺のご祈祷日は月に1回、毎月第一日曜日です。
次回のご祈祷日は8月4日(日)、時間は午前10時から午後3時までで1時間毎に1回行っております。
(4月から12月までは通常の毎時になります。)
祈祷料は5千円~です。
ご予約は不要ですので、当日本堂受付でお申し込み下さい。
ご参詣をお待ち致しております。
また、毎月の特別祈願祭に毎回ご参拝できるお方様は「月参り」に登録させていただきます。
月参りに登録していただきますとご家族皆様のお名前をご祈祷の中でお呼びしてご祈願いたします。
毎月の第一日曜日に龍泉寺に家族皆様でご参拝頂き、皆様の家内安全、身体健全の
ご祈祷をいたしますので是非「月参り」にご登録ください。
詳しくは龍泉寺寺務所までお問い合わせください。
龍泉寺寺務所
〒463-0801
愛知県名古屋市守山区竜泉寺1丁目 竜泉寺1丁目902
電話:052-794-3647
http://www.ryusenji.com/
https://www.facebook.com/ryusenji.nagoya/
7月 ご祈祷の御案内
龍泉寺のご祈祷日は月に1回、毎月第一日曜日です。
次回のご祈祷日は7月7日(日)、時間は午前10時から午後3時までで1時間毎に1回行っております。
(4月から12月までは通常の毎時になります。)
祈祷料は5千円~です。
ご予約は不要ですので、当日本堂受付でお申し込み下さい。
ご参詣をお待ち致しております。
また、毎月の特別祈願祭に毎回ご参拝できるお方様は「月参り」に登録させていただきます。
月参りに登録していただきますとご家族皆様のお名前をご祈祷の中でお呼びしてご祈願いたします。
毎月の第一日曜日に龍泉寺に家族皆様でご参拝頂き、皆様の家内安全、身体健全の
ご祈祷をいたしますので是非「月参り」にご登録ください。
詳しくは龍泉寺寺務所までお問い合わせください。
龍泉寺寺務所
〒463-0801
愛知県名古屋市守山区竜泉寺1丁目 竜泉寺1丁目902
電話:052-794-3647
http://www.ryusenji.com/
https://www.facebook.com/ryusenji.nagoya/
駐車場のご案内
『華蓮香の苑』の近くに新たに「第2駐車場」を設けました。
それに伴い、既存の駐車場をそれぞれ「第1駐車場」「第2駐車場」「第3駐車場」といたしました。
http://www.ryusenji.com/guide/parking.html
収容台数につきましてはおおよその目安ではございますがご参拝の時にはぜひご利用ください。